2012年06月22日
6月 キャンプレポ in 見晴らしの丘公園キララコテージ 2日目
二日目
夜中(確か3時頃)に雨風の音で目が覚めました。

頭によぎったのは、オープンタープの事!!
多分崩壊してるんだろうなぁー(爆)って恐る恐る下着姿のままで外に出てみるとタープが
ありません

嘘だよ~
雨風と闘ってました(゚o゚;
崩壊する前にたちまち撤収し強風に備えスクリーンタープのロープ補強し寝ました(-_-)zzz

朝、目を覚ますと雨風は止んでたのでキャンプ場貸切状態の特権で各サイトと炊事棟を撮影(笑)











そして景色



そろそろ朝ご飯の支度をせねば!
嫁は、まだ寝てます( -_-)
まぁ いいでしょう! こういう時しかゆっくり寝れないのだから(^_^)
早速 朝ご飯の支度を・・・・
また雨が降ってきた!

仕方なくスクリーンタープ内で支度する事に
しかし作業出来ない配置(>_< )
それなら配置移動(^_^)b

こんな感じで支度する事に
今朝は、ホットサンド(私が料理担当ですから)
コールマンとスノピのコラボ!!

出来上がり~♪

食後も雨風は収まる事なくタープ内でのんびりと・・・・
ちょっと外へ散策
朝とは、打って変わってこんな景色

タープ内でマッタリしてると昼前に雨も上がったが雨レーダーを見るとただ雨雲が切れてただけだった(>_< )

まだ雨降るのね( -_-)
炊事棟で洗い物を済ませサイトへ


私は、風邪気味の影響か?眠たくなりテントの中へ(-_-)zzz
一時間あまり寝た後 寝起きのスープを

体調よくならず・・・・
雨も上がったのでスーパーに買い出しに

ついでに温泉にも(*^_^*)

サイトへ戻り晩御飯を
オーブン料理しま~す(^_^)ノ

これに挑戦!!

料理担当は、私ですから(笑)
250℃で予熱し生地を(^_^)


よーく温度計を見てるとF°の250でした(爆)

摂氏温度は、内側の数値でしたよ(大爆)
火力全開!!
なかなか温度が上がりません(>_< )

200℃までなんとか上がり予熱 そして生地投入!

200℃キープで10分待ちます。
出来上がり~♪

出来上がったとたん雨が降り始め 機材をタープ内へ

いただきまーす~(^o^)

食後 風邪気味の私には、カゼ薬です(>.<)

明日は元気になるかなぁ~
体調が悪い中いつものトランプ・・・・

夜も更けて行きます~(-_-)zzz


続く・・・・・・・

仕方なくスクリーンタープ内で支度する事に
しかし作業出来ない配置(>_< )
それなら配置移動(^_^)b

こんな感じで支度する事に
今朝は、ホットサンド(私が料理担当ですから)
コールマンとスノピのコラボ!!

出来上がり~♪

食後も雨風は収まる事なくタープ内でのんびりと・・・・
ちょっと外へ散策
朝とは、打って変わってこんな景色

タープ内でマッタリしてると昼前に雨も上がったが雨レーダーを見るとただ雨雲が切れてただけだった(>_< )

まだ雨降るのね( -_-)
炊事棟で洗い物を済ませサイトへ


私は、風邪気味の影響か?眠たくなりテントの中へ(-_-)zzz
一時間あまり寝た後 寝起きのスープを

体調よくならず・・・・
雨も上がったのでスーパーに買い出しに

ついでに温泉にも(*^_^*)

サイトへ戻り晩御飯を
オーブン料理しま~す(^_^)ノ

これに挑戦!!

料理担当は、私ですから(笑)
250℃で予熱し生地を(^_^)


よーく温度計を見てるとF°の250でした(爆)

摂氏温度は、内側の数値でしたよ(大爆)
火力全開!!
なかなか温度が上がりません(>_< )

200℃までなんとか上がり予熱 そして生地投入!

200℃キープで10分待ちます。
出来上がり~♪

出来上がったとたん雨が降り始め 機材をタープ内へ

いただきまーす~(^o^)

食後 風邪気味の私には、カゼ薬です(>.<)

明日は元気になるかなぁ~
体調が悪い中いつものトランプ・・・・

夜も更けて行きます~(-_-)zzz


続く・・・・・・・
Posted by Yosshy at 21:58│Comments(9)
│2012年 見晴らしの丘公園キララコテージ
この記事へのコメント
体調はいかがですか?
なかなかハードなキャンプになっちゃったみたいですが,
コアの中でゆったりキャンプですね。
我が家のコアはあの時以来ずっと出番を
待ってます。
それにしてもピザがおいしそうですね~。
なかなかハードなキャンプになっちゃったみたいですが,
コアの中でゆったりキャンプですね。
我が家のコアはあの時以来ずっと出番を
待ってます。
それにしてもピザがおいしそうですね~。
Posted by のりべえ at 2012年06月22日 23:24
体調はいかがですか?
なかなかハードなキャンプになっちゃったみたいですが,
コアの中でゆったりキャンプですね。
我が家のコアはあの時以来ずっと出番を
待ってます。
それにしてもピザがおいしそうですね~。
なかなかハードなキャンプになっちゃったみたいですが,
コアの中でゆったりキャンプですね。
我が家のコアはあの時以来ずっと出番を
待ってます。
それにしてもピザがおいしそうですね~。
Posted by のりべえ at 2012年06月22日 23:24
タープ・・・ほんとに飛んでったのかと思いました!!(爆)
なかなかハラハラドキドキさせるじゃないですか~!!(笑)
オーブン、いいですね~
キャンプ料理の幅も広がりますね。
いつか襲撃で出前ピザ焼きお願いしま~す♪( ̄m ̄*)
なかなかハラハラドキドキさせるじゃないですか~!!(笑)
オーブン、いいですね~
キャンプ料理の幅も広がりますね。
いつか襲撃で出前ピザ焼きお願いしま~す♪( ̄m ̄*)
Posted by 和串
at 2012年06月23日 07:14

料理担当、お疲れ様でした!
あと、多数の張り綱ご苦労様でした(笑)
体調、いかがですか?
景色も良くて高規格、いいですね~。
ちょっと遠いんですが(^_^;)
連泊できるときに行くのがよさそうです。
あと、多数の張り綱ご苦労様でした(笑)
体調、いかがですか?
景色も良くて高規格、いいですね~。
ちょっと遠いんですが(^_^;)
連泊できるときに行くのがよさそうです。
Posted by otiinu(おちいぬ)
at 2012年06月23日 12:00

>のりべえさん
ありがとうございます。
まだ完治してないんですよ( -_-)
病気になっちゃうと長引く傾向があるみたいです(>.<)
コア 意外と使い道がありました。
広いし設営簡単!!
2ルーム必要性がないような(^-^;
ピザは、2枚目が旨かったですよ(笑)
オーブンいいですよ(^_^)
一つご購入検討してみて下さい。
ありがとうございます。
まだ完治してないんですよ( -_-)
病気になっちゃうと長引く傾向があるみたいです(>.<)
コア 意外と使い道がありました。
広いし設営簡単!!
2ルーム必要性がないような(^-^;
ピザは、2枚目が旨かったですよ(笑)
オーブンいいですよ(^_^)
一つご購入検討してみて下さい。
Posted by Yosshy
at 2012年06月23日 21:26

>和串さん
タープは、風を受けてバサッ!バサッと外で凄い音してたんですよ!
あのオーブンもう一つの使い方は、スモーカーとして使えます。
タープは、風を受けてバサッ!バサッと外で凄い音してたんですよ!
あのオーブンもう一つの使い方は、スモーカーとして使えます。
Posted by Yosshy
at 2012年06月23日 21:30

>otiinu(おちいぬ)さん
料理担当が私なんであんなもんでしょう(笑)
しかし張り縄は、冗談抜きであれぐらいしとかないと風当たりキツイですから(^-^;)
体調は、キャンプ行く前から喉がおかしかったですが・・・・・
なかなか治りません(>o<)
片道3時間ちょいですが一時間ごとに休憩入れると全く疲れませんよ!
島根県には、いいキャンプ場が沢山あるので行ってみて下さい。
料理担当が私なんであんなもんでしょう(笑)
しかし張り縄は、冗談抜きであれぐらいしとかないと風当たりキツイですから(^-^;)
体調は、キャンプ行く前から喉がおかしかったですが・・・・・
なかなか治りません(>o<)
片道3時間ちょいですが一時間ごとに休憩入れると全く疲れませんよ!
島根県には、いいキャンプ場が沢山あるので行ってみて下さい。
Posted by Yosshy
at 2012年06月23日 23:14

雨風でターフが大変でしたね!
風は本当に怖いです!中蒜山で経験済みなんで・・(><)
やっぱり日本海側は風が吹くと強いんでしょうね。
いい所ですよね~温泉も近くで^^
風邪、今週は休養して治して下さいね(^o^)/
明日はこちらも焼きたてピザ~♪です(^^)
風は本当に怖いです!中蒜山で経験済みなんで・・(><)
やっぱり日本海側は風が吹くと強いんでしょうね。
いい所ですよね~温泉も近くで^^
風邪、今週は休養して治して下さいね(^o^)/
明日はこちらも焼きたてピザ~♪です(^^)
Posted by はっぴ~♪ at 2012年06月24日 00:14
>はっぴ~♪さん
キララは、三回目なので風強いのは分かってましたから念入りに張り縄しました。
島根県は、温泉が多くていいですね~♪
今回も行ったいちじく温泉は、キララグループなので割引で200円で入れます(笑)
本日 週末限定店員?参上いたしますよ(笑)
キララは、三回目なので風強いのは分かってましたから念入りに張り縄しました。
島根県は、温泉が多くていいですね~♪
今回も行ったいちじく温泉は、キララグループなので割引で200円で入れます(笑)
本日 週末限定店員?参上いたしますよ(笑)
Posted by Yosshy
at 2012年06月24日 08:20
