2010年08月29日
8月キャンプレポ in 蒜山高原キャンプ場 その3
高速を走って帰ってる途中から雨が降り出しました


キャンプ場は、恐らく雨でしょう

キャンプ場に到着~

結構 降ってます。

他の方のタープが雨で潰れてました

雨も止んだので 私は早目に休暇村へお風呂に入りに


嫁は、キャンプ場のシャワーで済ませました。
お風呂から帰ったので飲むよ

大山Gビールをいただきます


のどごしは、軽目に 爽やかな味わいです。
種類によっては、ワイン風な味わいです

そして夕食を


陽が暮れてきたので他の方もランタンに明かりを


雨が気になり雨レーダーをみると21時頃 強烈?な雨が来るみたいです。
タープをロースタイル化にしました


すると タープの白い部分に何か飛んで来ました

飛来虫を確保!!
何とカブトムシです。

メスですが 虫カゴに(前回7月キャンプで買った虫カゴをそのままコンテナケースに入れたままでした。)
二日目ももう22時です。
雨対策もしたし寝る事に

続きを読む
2010年08月26日
8月キャンプレポ in 蒜山高原キャンプ場 その2
二日目の朝を迎えました。


昨夜は、蒸し暑く 少し寝不足ですが 今日も張り切って行きます

朝、場内を散歩してたら池?があり 中を覗いたら 異様な生物が



イモリとタガメがいました。


驚いのがイモリが水中に潜ってました

調べてみると イモリは、両生類だそうです

さて朝食を

今日の予定は、大山方面の散策です

それでは、出発です。
続きを読む
2010年08月24日
8月キャンプレポ in 蒜山高原キャンプ場 その1
8月20~22日 岡山県北部にある蒜山高原キャンプ場に行って参りました

まずは、蒜山高原キャンプ場へのアクセスをご紹介します。
米子道 蒜山ICを降ります。

そうすると最初の交差点に

ここを直進します。
少し進むと 蒜山の怪物 スイトンが出迎えてくれます(笑)

そしてまだまだ進むと この様な標識が見え

こんなT字交差点に出ます。

ここを左折したら キャンプ場の入口が見えます


入口を入って進むと管理棟が見えて来ます。

ここで受付をして いざサイトへ



※写真は、それぞれ時間が違いますが 気にしないでくださいね

続きを読む