ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
coleman特集 スノーピーク特集 ユニフレーム特集 ケシュア特集 ザ・ノースフェイス特集 コロンビア特集 キャンプのオススメお買い得セット キャンプ入荷速報

2009年10月11日

焚火セット パッケージング


今年8月 スポーツ〇ポで キャンピングバックを購入して 3ヶ月

やっと 完成しました。

バックの口にファスナーを取付けました。


焚火セット パッケージング



そして この中身は、





上から 火の粉飛散防止カバー

ピラミッドグリルL

焚火テーブル



焚火セット パッケージング





が入ってます



これで 焚火セット完了♪



しかし 重い~




あっ! それと焚火スペシャル 持って行かなきゃ


焚火セット パッケージング











このブログの人気記事
2021.01.15~16 大鬼谷オートキャンプ場
2021.01.15~16 大鬼谷オートキャンプ場

2021.03.17~18 OutdoorFunキャンプフィールド
2021.03.17~18 OutdoorFunキャンプフィールド

2020.12.19~20  野呂山キャンプ場
2020.12.19~20 野呂山キャンプ場

2021.07.30~31 鏡ヶ成キャンプ場
2021.07.30~31 鏡ヶ成キャンプ場

2020.11.28~29 棲真寺山オートキャンプ場
2020.11.28~29 棲真寺山オートキャンプ場

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
ペグのメンテナンス翌日
ペグのメンテナンス
ウェザーマスター4S T.P. クレスト 試し張り
新たに購入
我が家の幕体(現在)
試運転(カセットガス)
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 ペグのメンテナンス翌日 (2018-11-04 14:26)
 ペグのメンテナンス (2018-11-03 18:06)
 ウェザーマスター4S T.P. クレスト 試し張り (2016-12-03 17:26)
 新たに購入 (2016-01-11 14:26)
 我が家の幕体(現在) (2014-06-29 13:50)
 試運転(カセットガス) (2014-06-28 19:08)

この記事へのコメント
こんばんは〜
今日 デポ 行ってきました。しかし 何も買わず帰りました。
我が家は ユニのトートバックMにツーバーナー・焚火テーブルx2入れています。
Posted by kenkokenko at 2009年10月12日 20:05
ほんとすっげー重そうですねぇ
肩を壊さない程度にしてくださいね^^;

久々に来てみたらタイトルの画像変わってたんですね
これがスクエアですかぁ
やっぱり我が家のより大きです・・・
Posted by sazabysazaby at 2009年10月12日 23:05
>kenkoさん

おはようございます(^^)
私もこの前の日曜日にデポ行ったのですがもう売れ切れていい物がなかったです( ̄▽ ̄)

しかしユニのトートバックMにそんなに入るんですね(◎o◎)!!

でも重たそうですねぇ~(^^;
Posted by Yosshy at 2009年10月13日 07:58
>sazabyさん

ほんと重たいです(>_<)
恐らく10キロ越えてると思います!

表紙替わったんですよ♪スクエアと似てたのでてっきり(^^;
ヘキサDXだったんですね♪
我が家も持ってますが あれも大きいですよね(*^▽^*)/
Posted by Yosshy at 2009年10月13日 12:09
こんばんは

重さはともかく必要なセットが1つのバックに入ると片付けも準備も楽ですね

我が家はファイアーグリル、チャコスタ、着火剤、焚火テーブル、クーラースタンドがトートバッグMにまとまっています

重さは・・・・10Kgオーバーで少々重い

ユニセットって感じですよ
Posted by ayanepapaayanepapa at 2009年10月13日 21:16
またナイスなパッケージングですね!
こうすれば、いざ焚火を!って時にスマートに準備できますね(^^)
我が家も参考にさせていただきます♪

それと・・・
焚火テーブル半額でゲットなんて、羨ましすぎです(=_=)
半額なら、私もなりふり構わずゲットしてると思います(^^;)
これぞ、会心のショッピングですね! おめでとうございます(^_-)-☆
Posted by oceanocean at 2009年10月13日 22:32
>ayanepapaさん

おはようございます(^^)
ファイアーグリル、チャコスタ、着火剤、焚火テーブル、クーラースタンドがトートバッグMにですか!
よく入りましたね♪
本当にユニセットですね(^O^)
やはり これだけ入れると ウチと一緒で 重いですね(笑)
Posted by Yosshy at 2009年10月14日 08:58
>oceanさん

こんにちは(^^)

焚火テーブル これは、ホントラッキーでしたよ♪
展示品 限定一品限りでしたからね(*^-')b

それと 我が家で言う焚火スペシャルのチェア
それも 限定の赤色があったそうです(^∀^)

手持ちがなかったので購入出来ませんでしたが(>_<)
Posted by Yosshy at 2009年10月14日 11:01
こんにちは。

10kgオーバーになるときついですね。
我が家ではキッチンテーブルが18kgあるので一番苦労しますわ~。(笑)

でも焚き火セットがスッキリ収納できていい感じですね。
道具の整理って難しいですからね。
Posted by yumazaruyumazaru at 2009年10月14日 15:14
>yumazaruさん

こんにちは(^^)

キッチンテーブルは、豪華版ですね(*^-')b
18kgとは、凄い(◎o◎)!!
我が家は、コンパクトキッチンテーブルですが最近は、使用頻度が少なくなって来ました(・o・)
購入してまだ4回しか使ってないのが現状です(・_・;)

本題に戻りまして 焚火セット ホントに便利ですよ♪
我が家は、荷物が多いので 少しでも 運ぶ回数を減らしたくてパッケージ化を進めています(^^)v 
Posted by Yosshy at 2009年10月14日 15:42