ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
coleman特集 スノーピーク特集 ユニフレーム特集 ケシュア特集 ザ・ノースフェイス特集 コロンビア特集 キャンプのオススメお買い得セット キャンプ入荷速報

2009年09月06日

スクエアタープ

この前 スポーツゼ〇オで格安に購入した コールマン スクエアタープDX



スクエアタープ


●耐水圧:約1500mm
●サイズ:約500×400×250(h)cm
●タープ材質:150Dポリオックスフォード(UVPRO、PU防水、シームシール)
●ポール素材:スチール/約直径32mm×2(メイン)、スチール/約直径25mm×4(サイド)
●仕様:ランタンフック×2
●付属品:ペグ、ロープ、ハンマー、キャリーバッグ
●重量:約15.5kg

●高強度ポール採用。
●大型サイズのスクエアタープ。











購入予定なかったのですが

『 安くなってる 』

と言う事で ツイツイ買ってしまった



しかし 使う事もなく 今日まで 部屋に放置してありましたが 何を思ったか 9月キャンプ デビューさ

せようと 出しちゃいました




部屋に放置

スクエアタープ




本体

スクエアタープ




外に出した空箱

スクエアタープ








デビューが待ち遠しい~です♪








このブログの人気記事
2021.01.15~16 大鬼谷オートキャンプ場
2021.01.15~16 大鬼谷オートキャンプ場

2021.03.17~18 OutdoorFunキャンプフィールド
2021.03.17~18 OutdoorFunキャンプフィールド

2020.12.19~20  野呂山キャンプ場
2020.12.19~20 野呂山キャンプ場

2021.07.30~31 鏡ヶ成キャンプ場
2021.07.30~31 鏡ヶ成キャンプ場

2020.11.28~29 棲真寺山オートキャンプ場
2020.11.28~29 棲真寺山オートキャンプ場

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
ペグのメンテナンス翌日
ペグのメンテナンス
ウェザーマスター4S T.P. クレスト 試し張り
新たに購入
我が家の幕体(現在)
試運転(カセットガス)
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 ペグのメンテナンス翌日 (2018-11-04 14:26)
 ペグのメンテナンス (2018-11-03 18:06)
 ウェザーマスター4S T.P. クレスト 試し張り (2016-12-03 17:26)
 新たに購入 (2016-01-11 14:26)
 我が家の幕体(現在) (2014-06-29 13:50)
 試運転(カセットガス) (2014-06-28 19:08)

この記事へのコメント
こんにちは〜(^.^)b

この大きさ一つあると便利ですよね
巨大な宴会場になりますからねo(^-^)o

shumi家のカーサイドリビングは、まだフィールドで張られた事ありません(爆)
Posted by shumipapa at 2009年09月06日 12:56
>shumipapaさん

こんにちは。
やはりキャンプは、快適じゃないと やってられませんので 我が家は、夫婦二人なんですが 大型タープ使ってます(^^;
大宴会したいのですが なかなか友人がキャンプしたがらないので(>_<)

それにしてもカーサイドリビングですか!
張ると快適そうですね(*^o^*)
張る機会を作ってレポお願いしますね(^^)
Posted by Yosshy at 2009年09月06日 13:30
こんばんは

デカいので区画サイトでは悩みそうですね。
2ルームハウスも是非デビューを。
放置はもったいないですぞ(笑)

と言う私にも放置アイテムが・・・
Posted by えののえのの at 2009年09月06日 19:48
>えののさん

こんばんわ。

区画が広くないと困るんですよ(^^;
なるべく広いサイトを指定しています!
当然 予約も早目にするんですが(^^)
その前にキャンプ場の選択と下見ですね(^^;


2ルームハウスは、寒い時期専用になりそうです。
早くて 11月デビュー予定です( ̄▽ ̄;)
Posted by Yosshy at 2009年09月06日 20:51
こんばんは。
いいタープを買いましたね。

私はこの前のモデルを愛用しています。
「コールマン スクエアタープM」って言ったかな?

昨年までグループキャンプ(3~5家族)を頻繁に行っていて、グループ用に購入しました。
しかしこのタープ、家族キャンプでも最高にいい仕事をしてくれます。
区画サイトだと張り方を少し考えないといけませんが、設営方法がいろいろとアレンジできるので全く問題ないですよ。
フリーサイトの場合は思いっきり場所を取れるので、最高のキャンプが出来ると思います。

9月のデビューは楽しみですね。

もしよければお気に入り登録させてもらってもよろしいでしょうか?
Posted by yumazaruyumazaru at 2009年09月06日 20:54
>yumazaruさん

こんばんわ。

コールマン スクエアタープM 所有してるんですね(^^)

我が家は、大は小を兼ねる と言う事で 何も考えず大型品ばかり買っちゃってます(^^;
後々 考えてみると 必要でない物も結構あったりして買い替えて 無駄銭が出て行ってます(≧□≦)

もしかしたら Mサイズ の方がよかったかも( ̄▽ ̄;)


狭い区画サイトは、キツイと言うか設営出来ないと思います。
しかし フリーサイトなら DX でもいいかも・・・・・・です(^O^)


お気に入り登録は、喜んで(*^o^*)
こちらこそ 宜しくお願いします。

お気に入りに入れさせていただきました。
Posted by Yosshy at 2009年09月06日 22:07
タープ楽しみですよね^^
キャンプ道具は魔物ですね・・・買っても買っても足りないくらい増えていきます。。。またレポ楽しみにしていますよ^^
Posted by 武蔵武蔵 at 2009年09月08日 10:12
>武蔵さん

こんにちは。
今月のキャンプ デビューしちゃいます(^^;
キャンプ道具 増えて もう家に収納する所がなくなりました(≧□≦)
欲しい物は、あるのですが・・・・・・
Posted by Yosshy at 2009年09月08日 15:00