ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
coleman特集 スノーピーク特集 ユニフレーム特集 ケシュア特集 ザ・ノースフェイス特集 コロンビア特集 キャンプのオススメお買い得セット キャンプ入荷速報

2018年11月14日

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場





今回も快晴の天気でキャンプ日和!!

この度は三原市にある棲真寺山オートキャンプ場へ行って参りました。

前日、奥多摩が体調を崩し行かれなくなったので私1人のキャンプになりました。














1日目






買い出しもしてなく 積み込み後 買い出しに走り回り終え いざ西方面に

途中 私がオススメの 大阪たこ焼きこなもん でたこ焼きを12個を買いそしてキャンプ場へ(行ったのは、本郷店






そして到着~

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場







早速受付を済ましてサイトへ

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場









サイトでとりあえずたこ焼きを食べようと思ったのですがついつい設営開始しちゃいま
したw






設営完了~

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場







約一年ぶりに張りました。

たまには張らないといけないので(^-^;








では、たこ焼きを食べようとパックを開けたら冷めてた(当然ですが)

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場




ビールでいただきま~す。

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場













快晴で気持ちいいですねー!

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場









食べた後はマッタリとAmazonビデオ観ながら刺身をビールでいただきます。(また食べるんかいw)

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場




そして缶詰も

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場


















落ち着いたので早いですがシャワーを浴びに(シャワー室は管理棟にあります。ただし管理人さんが帰るとシャワー使えません)







シャワー浴びてサイトへ戻りました。

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場











もうじき 日が沈みます!!





キャンプ場の状況は満サイトで賑わってます。

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場











さてそろそろ晩御飯の段取りをしましょうか!?

お腹満腹状態なので欲しくないけど念のために( -.-)

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場






作ってしまったらつい食べたくなりました。

いただきま~す(^-^;)

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場











食べ終わったーー( ・_・)





今度はYouTube観よーう!!

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場









観てると切りがないので洗い物を

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場








外へ出ると皆さん焚き火されてました。




さてまたYouTube観よ~!!








22時を廻りました。

皆さん ルールを守って静かにされました。



私もイヤホン付けてYouTubeを観ます(~o~)









そろそろ寝ようかな~

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場








おやすみなさい。









そして夜は更けていきました。

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場



















2日目







おはようございます。


いつと通り6時前に目が覚めてしまいました。
完全に寝不足です(>_<)

さて今朝の気温は?

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場









キャンプ場を廻り 日の出間際の景色を

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場







サイトに戻りお湯沸かして珈琲煎れよ~

寒ぃ(x_x)







2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場


煎れ立ての珈琲は美味いですねぇ~(^^)










今朝の朝ご飯は焼肉の予定なんですが さてどうしたものか(^-^;)



とりあえずYouTube観ながらお菓子を(笑)

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場















幕に陽も当たって来ました。

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場






空も快晴~♪

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場

















外気を取り入れて幕内を乾かしましょう!!

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場










さて ご飯 どうしようかなぁ~


昼飯のカップ麺という手もあるけど(-。-;)






ここのキャンプ場の残念な点はゴミお持ち帰りって事!!










9時ごろからラーメン食べるかぁー









2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場

いただきま~す(*^_^*)










本日のチェックアウトは15時にしたので のんびりマッタリしよ~♪

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場













皆さんが片付け出したのでなぜか私も片付けだしてしまいました。



一番にインナーテントを

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場





中のインナーマットをコロコロで綺麗に

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場





そして銀マット

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場





最後にインナーテントの下地もコロコロして畳み

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場





グランドシートを乾かし撤収完了~(^^)

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場














その他モロモロ片付けて後はミニテーブルとチェアのみ(笑)

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場



もちろんリミテッド本体も














またマッタリしよ~♪















周りの皆さんが帰られたのでウチも片付ける事に

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場



カラッと乾いてます(*・ω・)ノ

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場














撤収完了~♪

2018.11.10~11 棲真寺山オートキャンプ場







これで当分リミテッドはお蔵入りです。
















おわり
















このブログの人気記事
2021.01.15~16 大鬼谷オートキャンプ場
2021.01.15~16 大鬼谷オートキャンプ場

2021.03.17~18 OutdoorFunキャンプフィールド
2021.03.17~18 OutdoorFunキャンプフィールド

2020.12.19~20  野呂山キャンプ場
2020.12.19~20 野呂山キャンプ場

2021.07.30~31 鏡ヶ成キャンプ場
2021.07.30~31 鏡ヶ成キャンプ場

2020.11.28~29 棲真寺山オートキャンプ場
2020.11.28~29 棲真寺山オートキャンプ場


この記事へのコメント
おはようございます。

まさにおこもりキャンプの見本のようです。

あの時の幕内はリアルマッタリだったのですねぇ

ソロで出撃し、好きなように時間を過ごす・・・

うらやましいですわ~(T-T)
Posted by Kei2017Kei2017 at 2018年11月15日 10:40
奥多摩それからお加減いかがですか?
キャンプ行ってからの不調じゃなくて不幸中の幸いでしたね。

あの系列のたこ焼き屋さん美味しいですよね~
府中店が何だか店名変わってて
「同じ人がやってます!」て看板出してたのには笑いましたけど……。

しかしコクーンリミテッド……張ってもしまっても大きいですね~!
さすがの貫録です!
Posted by jun☆jun☆ at 2018年11月15日 22:11
>kei2017さん

こんにちは~(o^^o)

ウチのキャンプスタイルは快適キャンプなので幕内はあんな状態になっちゃいました(笑)

ソロは1人で大変な事も有ります。
全てやらないといけませんからねぇ~(^-^;

さて次はいつお会い出来るんでしょう? 楽しみです~♪
Posted by YosshyYosshy at 2018年11月21日 15:29
>junさん

こんにちは~(*^_^*)

おかげさまで奥多摩の病状はよくなりました。
ありがとうございます~♪

たこ焼きこなもんはやはり美味しいですよね!

その分 お値段もお高めですが(^-^;

府中店にも在るんですか!?
地元から一番近いのはそこかな?
うちからだと御調店が近い(時間的に近い)かも(^^)/

幕はやはりデカいし重たいです(>_<)
なので 年に一回しか張らないんですよ!
これが軽かったら 張るのは意外と簡単なので結構持って行くかもですね(*^^*)
Posted by YosshyYosshy at 2018年11月21日 15:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。