2016年05月10日
2016.05.07~08 琴引ビレッジキャンプ場
GW残り2日 前日雨が降りキャンプどうしようかと悩みましたが行ってしまいました。
行き先は島根県飯石郡飯南町にある琴引ビレッジキャンプ場
ここは今回で4度目です。
私的に温泉も琴引ビレッジ山荘内にありとてもお気に入りのキャンプ場
因みに 家の愛猫メイちゃんのふる里でもあります。

1日目
出発当日 予約しバタバタ道具を準備!!
10時過ぎに出発~(^o^)
いつものルートでキャンプ場を目指します。
途中 こちらで買い物(*^_^*)
そしてこちらでも買い物(^^;)
琴引ビレッジに到着~♪
早速受付を
受付は琴引ビレッジ山荘で行います。
キャンプ場にはフリーサイトとオートサイトがあります。
今回もオートサイトへ
早速設営~
とりあえず設営完了~♪
今回初張りのウェザーマスターヘキサタープL
なんか上手く張れないです。
修行不足!!
昼時分なのでコレをいただきま~す。
飲み物がなかったので発泡酒を(*^_^*)
食べたあと 残りの設営を
設営完了~♪♪
さて 温泉に行きますか(*・ω・)ノ
温泉は琴引ビレッジ山荘内にあるので近くて気軽に行けます。
宿泊客は大人400円 子供200円です。
さっぱりしてサイトへ
暗くならないうちに晩ご飯を
今回も焼き肉
野菜をフレスタで買ってないので自分で切ります(-o-;)
焼き焼き開始!!
ここで二本目を
今日は少し頭痛がするせいか焼き焼き中 ビール一本しか呑めなかった( ̄○ ̄)
後片付けしてマッタリ~♪
薬飲んだら元気出てきた(*・ω・)ノ
YouTubeでキャンプの動画観たり ゆで卵食べたり(^o^)
元気出だし 三本目 逝っちゃう~(@^▽^@)
摘みはコレ!!
飲み終え
スマホいじってたらいつの間にか寝てた(+o+)
気が付くともうこんな時間~
もう寝よ
おやすみ(-_-)zzz
2日目
おはようございます(p_-)
カラスの鳴き声で目が覚めました( -.-)
朝は冷え込みましたが太陽が照りだしそれほど寒くないです。
さて少し散歩して
朝と言えばコーヒー
珈琲を煎れます。
さて朝ご飯は簡単にパンとゆで卵で
ゆっくり時間が流れます(*^_^*)
鳥のさえずりが気持ちいい~♪
さて 少しずつ片付けよ~(+o+)
大分片付いたけどこの時間帯になると暑いなぁ~(^-^;)
じっくり乾燥させて
トリオドームを撤収~(*・ω・)ノ
ちと早めだけど昼ご飯を
やはりカップ麺ですね!
残りラストスパート!!
撤収完了~(@^▽^@)
今回お世話になった管理人さんありがとうございました。
おわり
Posted by Yosshy at 19:43│Comments(2)
│2016年 琴引ビレッジキャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは!メイちゃん相変わらず美猫さんですね!
思わずメイちゃんとの初めての出会いのキャンプ記事とか
読み返させて頂きました(^▽^*)
Yosshyさん的にはオートサイトがお勧めみたいですが
フリーサイトも芝生で広くて良さそう……
傾斜があるんですかね?
荷運びは距離ありますか?
思わずメイちゃんとの初めての出会いのキャンプ記事とか
読み返させて頂きました(^▽^*)
Yosshyさん的にはオートサイトがお勧めみたいですが
フリーサイトも芝生で広くて良さそう……
傾斜があるんですかね?
荷運びは距離ありますか?
Posted by jun☆
at 2016年05月11日 21:14

>junさん
こんにちは~(@^▽^@)
メイちゃんとの出逢いのキャンプから見て下さってありがとうございます。
メイちゃん 目ツキが変わったでしょう!
家に雄猫 モー君が居るんですがメイちゃんと初めてご対面した時はモー君逃げまくってました。(モー君の方が身体大きいのにメイちゃんの目ツキが怖すぎて)
今は大の仲良しですが(笑)
琴引のフリーサイトなんですが車乗り入れOK テントのそばに駐車OKです。
ただ夏は暑いと思います。 木陰ないです。
水平な場所を探すのが一苦労ですね!
たぶんフリーサイトの中央奥の方が水平ぽいです。 ただし炊事棟から離れてます。
地面はフカフカの芝なので気持ちいいかと!!
是非 行ってみて下さい(^o^)
こんにちは~(@^▽^@)
メイちゃんとの出逢いのキャンプから見て下さってありがとうございます。
メイちゃん 目ツキが変わったでしょう!
家に雄猫 モー君が居るんですがメイちゃんと初めてご対面した時はモー君逃げまくってました。(モー君の方が身体大きいのにメイちゃんの目ツキが怖すぎて)
今は大の仲良しですが(笑)
琴引のフリーサイトなんですが車乗り入れOK テントのそばに駐車OKです。
ただ夏は暑いと思います。 木陰ないです。
水平な場所を探すのが一苦労ですね!
たぶんフリーサイトの中央奥の方が水平ぽいです。 ただし炊事棟から離れてます。
地面はフカフカの芝なので気持ちいいかと!!
是非 行ってみて下さい(^o^)
Posted by Yosshy
at 2016年05月12日 10:28
