2022年08月07日
2022年 7月キャンプ in 蒜山高原キャンプ場
今年も夏キャンプ 始まりました。
今回のキャンプは、天気がまずまずな感じ
1日目
家は、いつもの事ながら下道を走り蒜山高原へ
途中 こちらで休憩(@ ̄□ ̄@;)!!
そして約1時間半後には、蒜山高原に到着~
取り敢えず 風の家へ
チェックインまで時間があるので買い出しにこちらのスーパーへ
蒜山高原キャンプ場への帰り道に 今 話題になっているブルーベリー蒜山キャンプ
場へ視察に行きました。
このキャンプ場からは、蒜山三座も大山も見れる高立地な場所にあります。

(左側の雲に隠れているのが大山です。)
是非行ってみて下さい!
さて蒜山高原キャンプ場に来ました。
チェックインまで時間があるのでスーパーで買った弁当を車中で食べます。
確か昨年もこうだったような!
いい時間になったのでチェックイン!!(゜ロ゜ノ)ノ!
今回の電源サイトは、全て牧場側と言う事でした。
こちらのサイトにイン( ̄□ ̄;)!!!
今回の幕は、初登場のエアリウムとヘキサL で日差しを二重で遮る作戦です。
設営時は、風が強くて大変でしたが 長年のキャリアで何とか(笑)
設営完了~d=(^o^)=b
早速 予約してたお風呂へ(コロナ対策の為に予約制に)
休暇村本館へ行き サッパリ♨️
キャンプ場に戻り 本日最初のビールを
ウマイ
ツマミは、こちら
そろそろ夕食の段取りも終わらせて
やっちゃいます。
ジンギスカン焼く~~⤴️
その前に2本目
では 焼きます。
ここからの景色最高(^o^)
夕陽が入道雲を照してる
食べ終えて片付けました。
さて私が楽しみにしてたこれを
なんてこった ネタバレしてしまった。
期待度低下(。>д<)
何本目か判らなくなったf(^_^)
本編を見よー
(音は、外へ漏らしてませんよ!! イヤホンで聴いてます。 音楽 ラジオ等 外へ音を
漏らすのは、キャンプのマナー違反ですから
キャンプでは、自然の音を楽しむのが本来の、目的(癒し)だと思います。)
最後が期待外れだった…
見終えたのでトイレに
2つ隣のサイトの方も焚き火されてました。
煙りが真横に流れてました。
皆さん 相当な風が吹いてるとお分かりでしょう!
キャンプ=焚き火と思ってる人がいらっしゃいますが風が強い日は、危険です。
強風であれば焚き火をする行為は、マナー違反(危険)だと思いますし よそ様とのトラブルの原因にもなり
うる可能性があります。テント タープに火の粉で穴を開けた時には、高額の弁償金に加え慰謝料まで支払うはめになり
得ますのでマナーは、しっかり守りましょう!
本題に戻りますが
えーと 話がどこまでいったかな(汗)
Amazonビデオでしたね!
続けて
Amazonビデオで月のお話を
途中 眠くなったのでお休みなさい
2日目
おはようございます。
夜中 蒸し暑くて寝不足です
外の景色を
朝ごはんを
簡単には珈琲とパンを
そしてラーメンを
そろそろ撤収開始
天気は、怪しい~
強風ながら パッパッっと
撤収完了~
ゴミをゴミステーションへ
さようなら蒜山高原キャンプ場
当分行かないけど……
おわり
Posted by Yosshy at
14:28
│2022年 蒜山高原キャンプ場