ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
coleman特集 スノーピーク特集 ユニフレーム特集 ケシュア特集 ザ・ノースフェイス特集 コロンビア特集 キャンプのオススメお買い得セット キャンプ入荷速報

2015年06月12日

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場

今回のキャンプは6月なんですが天気予報では朝晩の気温が一桁だったので冬使用で行
って来ました。
場所は広島県庄原市にある帝釈峡まほろばの里キャンプ場です。

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場








1日目





チェックインを15時にしたので家をのんびり出発

途中東城町のフレスタで買い出ししキャンプ場に到着!!

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場










15時まで時間があるので先に昼過ぎご飯を(笑)

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場



2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場









そして設営に取り掛かり~♪

ジャジャーン
いつものサイトで設営完了~(^_^)ノ

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場








今回もコア




コクーン最近登場してないなぁ~
( ・_・;)

何せ重たい(><@)

15時廻ってるので早速受付へ


一応10時にチェックアウトにしときました。
天気次第で延長する事に(^_^)

シャワーは17時半頃に行くことに

それまで呑みます(爆)

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場



2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場








そろそろ時間なのでシャワーを浴びに管理棟へ歩いて


管理棟の中にシャワー室があります。

ちょいと温水が温かったですが(-o-;)



サイトへ戻り二本目をと思ったら奥多摩が「たまには料理せい」と

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場





という事で

料理しましたよ!

米研いで お湯沸かしてご飯炊いて その他いろいろ( -.-)

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場



2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場







出来上がり~(^_^)ノ

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場







いただきま~す(^o^)

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場






幕内はアルパカ点けてるのであったか(*^_^*)

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場






外はもう少しで一桁!!

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場






久々のトランプ大会を(笑)

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場



2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場



2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場





トランプしながらAKB総選挙速報を確認しながら第一位 指原莉乃 と表示!
終了~(><@)

総選挙終了と同時にトランプも終了しました(>o<)
柏木由紀 残念
また来年があるさ!

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場





気が付けばもうこんな時間

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場





そろそろ寝よう


おやすみ(-_-)zzz

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場
















2日目






おはようございます。

やはり朝は一桁台に

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場





山に来ると鳥のさえずりが気持ちいいんですよね~♪

もちろんそれで目が覚めました(^_^)

奥多摩は相変わらずまだ寝てます。

アルパカを点けて朝コーヒーの支度を

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場



2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場



今回ちゃーんと持って来ましたよ!

パーコレーターとコーヒー豆

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場






できあがり~(^_^)ノ

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場





飲んでみました。
苦!!


コーヒー豆の入れる量が多かったような(><@)
ミルクと砂糖を入れて飲みました(笑)


まだまだ勉強不足ですなぁ(^_^;)






奥多摩は朝ご飯の支度を

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場





私は乾燥準備

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場





朝ご飯が出来たみたい

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場





ホットドック いただきま~す。

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場




空は晴れてます(^_^)

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場






天気予報が外れてるみたい!

チェックアウトは15時にしてのんびり乾燥を目指します。





朝ご飯も食べマッタリ!!

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場






気温は22℃を越えてます。

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場





暑くもなくちょうどいいですね(^_^)


ちょいと気になる事があるので散策へ

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場






スマホGPSを見ながら「あれっ! 方向が違ってる」

こちらでした。 この方向200m先くらいに雄橋があるみたいです。

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場





この林の中 勇気がないので入りませんでしたが
勇気ある方は行ってみて下さい!
ただしまむしに注意ですから(>_<)




サイトへ戻りマッタリしてると曇って来ました。

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場



2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場





やはり予報通り(^_^)






お昼時分

昼ご飯を奥多摩大好きなパスタです。

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場





空は完全に曇り空! 影一つありません(>o<)

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場



2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場






食べたあとは片付け~(@_@)

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場





キャンプで片付けが一番イヤですね(爆)

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場






ザッザッッと


片付け完了~(^_^)ノ

2015.06.06~07 帝釈峡まほろばの里キャンプ場










片付けながら奥多摩と話してたんですが今度のキャンプは各自ソロ段取りで行こうかと

全て各自段取りし各自ご飯の支度を・・・・

楽しみです。




今回お世話になった管理人の山田さん ありがとうございました。








おわり












このブログの人気記事
2021.01.15~16 大鬼谷オートキャンプ場
2021.01.15~16 大鬼谷オートキャンプ場

2021.03.17~18 OutdoorFunキャンプフィールド
2021.03.17~18 OutdoorFunキャンプフィールド

2020.12.19~20  野呂山キャンプ場
2020.12.19~20 野呂山キャンプ場

2021.07.30~31 鏡ヶ成キャンプ場
2021.07.30~31 鏡ヶ成キャンプ場

2020.11.28~29 棲真寺山オートキャンプ場
2020.11.28~29 棲真寺山オートキャンプ場


この記事へのコメント
そうそう、家も自分が不精なので
つい張りやすい天幕を選んでしまいます

マスター2ルームで重たいって言ってると叱られそうですが・・・

夕食、何気にナスのお漬物?が気になります
漬物大好きです

パーコレーターできたコーヒーの中に粉入りましたか?
よく味はドリップ、雰囲気はパーコレーターとかレビューに
あるので

色々試して好みの味が見つかるといいですね^^。。。
Posted by ひろぞー3 at 2015年06月14日 06:15
>ひろぞー3さん

2ルームハウスは初代は軽かったですが後期は生地が210Dになったので重たくなりました。 その分 生地が厚くしっかりしてるので仕方ないですよね(^_^)
コクーンいつ張りましょうか? マスターキャンプの時???

ナスの漬け物じゃないんですよ!
あれはムール貝なんですよ!
温めるだけで意外とおいしかったです。 フレスタで売ってますのでご賞味あれ!!
しかし意外でしたね! 漬け物好きなんですね(^_^)
私も好きです。 特に広島菜漬けが(笑)

コーヒーなんですがパーコレーターの底に粉が少し溜まってました。

パーコレーターはやはり豆を挽く事からですね!

パーコレーターは奥が深いかも(-o-;)
Posted by YosshyYosshy at 2015年06月15日 18:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。